タイヤ
間違いなく車にとって一番重要な部品であることは間違いありませんが、パンクでもしない限り普段は、タイヤについては考えることはあまりないと思います。
ただし、タイヤの磨耗レベルで車のハンドリングはもとよりグリップ性能やブレーキ性能に影響しますね。
ましてスポーツ走行するとなると、それもフェラーリでとなると、タイヤの状態をケアせずに、
タイヤをパンクやバーストさせたりしてホイールやボディに損傷を与えてしまうと、
それこそただでさえ高いタイヤ代のみならずえらい出費になってしまいます。
フェラーリ488のタイヤの指定サイズですが、
フロントが、245/35 ZR20
リヤが、 305/30 ZR20
この前後のタイヤのサイズですが、現行ポルシェの991シリーズの911ターボや911ターボS、そして911GT3と全く同じサイズです。
フェラーリ指定の488向けのタイヤは、3種類あります。
- Michelin Pilot Super Sport
- Bridgestone Potenza S007
- Pirelli Pzero
新車時に装着のミシュランの新品状態のタイヤはこんな感じでしたが、
タイヤのサイドウォールの溝も綺麗ですね。しかし、
サーキットなどでスポーツ走行を繰り返した結果、サイドの溝は無残になくなってしまい。。
さらにタイヤブロックごと欠落している箇所もあり、
とてもじゃないが、サーキットどころか一般道路も怖くて走行できないので交換するしかないだろうと😂
そこで、オーナーズマニュアルを見ると、
それぞれのタイヤの「燃費性能」と「ウエットグリップ性能」が記載されていました。
燃費性能=転がり抵抗なるものは、ドライ路面でのグリップ性能にも関係ありそうです。
ウエットグリップ性能は、ドライ路面でのグリップ性能とも関係ありそうです。
それぞれの数値を見ると(Aが最高値です)
ミシュランは、フロント&リヤとも燃費性能が「E」で、ウエットグリップはフロントが「B」でリヤが「A」
ブリジストンは、フロントの燃費性能が「E」でリヤが「F」、ウエットグリップはフロントが「B」でリヤが「E」
ピレリは、フロント&リヤとも燃費性能が「E」で、ウエットグリップはフロント&リヤとも「A」
以上から推測できるのは、
ドライ路面のグリップが一番良いのはブリジストンのポテンザのようですね。ただしウエット路面ではリヤはかなりやばそうです。
ウエット路面ではピレリが一番ですね。排水性が優れてるんでしょうね、一番普段乗りには安心できそうかとしかしその分ドライのグリップはどうなのかな?と。
ミシュランはフロントのみウエット性能が「B」であとはピレリと同じ、つまりフロントのドライ路面グリップはピレリより高いのではないかと。
サーキット、それもドライ路面のみと割り切るなら、ブリジストンのチョイスもアリなんでしょうが、私のようにサーキットビギナーでサーキットも街乗りもしたいとなると、
総合力とバランスで、やはり今回もミシュランかなぁと。
耐摩耗性については、ミシュランには不満があるのですが、コントロール性やグリップ力が凄いのは体感できましたので。
ちなみに同サイズタイヤの「ポルシェ911ターボ」の指定タイヤは2種類で
「Pirelli P-Zero」と「Pirelli P Zero Corsa」の2種類でウエット性能はどちらもフロント&リヤとも「A」評価です。GTカーとしての性格が色濃く出てますね。
488の好敵手でもある「ポルシェ911GT3」の指定タイヤも2種類で
「Dunlop Sport Maxx Race」と「Michelin Pilot Sport Cup 2」
こちらはウエット性能はDunlop Sport Maxx Raceのフロントのみが「C」で、リヤは「E」
Michelin Pilot Sport Cup 2の前後共「E」評価ですからドライ路面での走行のみの設定ですね。
ポルシェのタイヤ指定はサーキット走行に割り切ってますねぇ。男らしい。